シングルサインオン製品導入GUIDE » パスワード管理もこれで楽々!シングルサインオン(SSO)製品一覧 » IIJ IDサービス(株式会社インターネットイニシアティブ)

IIJ IDサービス(株式会社インターネットイニシアティブ)

公開日: |更新日:

IIJ IDサービスは、株式会社インターネットイニシアティブが提供するシングルサインオン(SSO)製品です。複数のクラウドサービスへのアクセスが便利になり、セキュリティも向上します。下記で、IIJ IDサービスの特徴をまとめました。

IIJ IDサービスのポイント

  1. 不正ログインの検知・防止ができる強力な多要素認証機能を提供
  2. 複数のクラウドサービスにシングルサインオン可能
  3. Microsoft 365へのID/SSO連携
  4. 豊富な導入実績

IIJ IDサービスのココがスゴイ

基本機能は初期費用、月額費用が無料

IIJ各種サービスへのSSO連携やID管理、アクセス制限などの基本機能については無料で利用できます。必要に応じて多要素認証などのオプションサービスを追加することで、導入コストも低く抑えられます。

数多くの導入実績

業界大手IIJの信頼性もあり、数多くの企業や大学、役所など、さまざまな業種形態で導入されています。公式HPには多数の導入事例も紹介されており、活用方法についてイメージできます。

Microsoft 365へのID/SSO連携

Microsoft 365を導入する企業が増えていますが、SSO連携に加えて、ライセンス情報の付与/剥奪を含めたID連携機能も提供します。シングルサインオン基盤はIIJ IDサービスが受け持つため、ADFSは必要ありません。

IIJ IDサービスの費用・サービス料金

IIJ IDサービスの初期費用、基本料金は無料です。

外部サービス連携オプション 100円/ID
多要素認証オプション 100円/ID
統合Windows認証オプション 24000円
統合Windows認証マルチリージョンオプション 24000円

対応アプリの多いシングルサインオン製品比較

IIJ IDサービスの導入事例

株式会社アイモバイル

Active Directoryによるシングルサインオンを実現

クラウドサービスのアカウント情報を一元化し、管理コストを削減

導入前の課題と希望

利用するクラウドサービスが増える度に、ユーザが管理するID・パスワードが増える

選定の決め手

サーバ側に加える変更が最小限で済み、安全に導入することができる

導入後の効果

クラウドサービスへのアクセスの利便性と、セキュリティレベルが向上

IIJ IDサービスを導入した企業の口コミ評判

IIJ IDサービスを導入した企業の口コミ評判は見つかりませんでした。

IIJ IDサービスの仕様・動作環境

実装方式 提供形態:クラウド型
提供認証方式 統合Windows認証、FIDO2認証、IDパスワード認証、SmartKey認証、デバイス証明書認証
サポート体制 電話(平日9時~19時)

会社概要

IIJ IDサービスの新着情報

  • Coming Soon...
Four Selections

無料トライアル×5,000種以上のアプリ・サービスに対応
シングルサインオン(SSO)
製品で比較

2024年4月19日時点でITreviewで「シングルサインオン」を扱っていると掲載されており、製品の公式HPが確認できた35社の中から、それぞれ「オンプレでスモールスタートでき、既存環境の変更をせずに使用できる唯一の企業」「今回調査を行ったクラウドシステムの中で、自社システムの導入社数実績が最も多かった企業(※編集チーム調べ)」「無料プランがあり、既存環境の変更をせずに使用できる唯一の企業」をそれぞれ選出。対応アプリ数と導入・サポート、費用で比較しました。

※横スクロールします。

オンプレミス

AccessMatrix
USO

AccessMatrixUSO
クラウド

Okta

Okta
クラウド

トラスト・ログイン

トラスト・ログイン
対応アプリ・
サービス
全てのアプリ
デスクトップアプリ webアプリ(saml対応) webアプリ(saml非対応)
7,000種以上
デスクトップアプリ webアプリ(saml対応) webアプリ(saml非対応)
5,000種以上
デスクトップアプリ webアプリ(saml対応) webアプリ(saml非対応)
導入・
サポート
  • SEによるSSOの環境を構築!初期費⽤無料!
  • SSO対象アプリの対応可否チェック
  • 日本語でのサポート体制
  • 初回トレーニングサポート付
  • アドレス登録で無料トライアル可能
  • 2020年9月日本法人設立、サポート体制を強化
  • マクニカネットワークス株式会社の場合、ユーザー専用のサポート閲覧サービスあり
  • オプションを除いた機能を無料でお試し可能
  • 全プラン(基本・プロ)にオペレーターサポート付き
  • 日本語でのサポート体制
料金
380円/ユーザー/月額
要問合せ
一般的な利用例は、月額2ドル~
330円/ID/月額

※選定条件:2024年4月19日時点でITreviewで「シングルサインオン」を扱っていると掲載されており、製品の公式HPが確認できた35社の中で.、下記の条件に当てはまるものをピックアップ。

・AccessMatrix USO
オンプレでスモールスタートでき、既存環境の変更をせずに使用できる唯一の企業

・Okta
今回調査を行った会社の中で、シングルサインオンを含む自社提供サービスを導入している会社の数が18,000社とNo.1

参照元:https://www.okta.com/jp/products/single-sign-on/

・GMOトラスト・ログイン
無料プランがあり、既存環境の変更をせずに使用できる唯一の企業