プライベートクラウドのセキュリティについて
公開日: |更新日:
プライベートクラウドは、クラウド環境自体を保有して運用することを指します。本記事では、プライベートクラウドの概要やセキュリティレベル、導入のメリットなどについて開設します。
プライベートクラウドとは?
プライベートクラウドとは、クラウド環境を自社で構築し、専用のクラウドとして利用できるサービスのことです。一般的なクラウドサービスは「パブリッククラウド」と呼ばれ、クラウド環境をほかの企業やユーザーと共有してサービスを利用します。クラウド環境を専有することで、パブリッククラウドではできなかったクラウド環境の利用法の実現が可能です。
プライベートクラウドのセキュリティ上のメリットについて
自社だけの運用を行える
パブリッククラウドの場合、提供会社が管理する環境をほかのユーザーと共有して利用するため、セキュリティのトラブルが生じた際に大きな問題に発展してしまう可能性があります。プライベートクラウドは自社専有の環境で運用できるため、セキュリティ上のトラブル発生を軽減できる点が大きなメリットです。また自社専有なので、セキュリティが確保された環境で自社の他システムと連携して運用することもできます。
独自のセキュリティポリシーで運用できる
昔からセキュリティ対策の重要性が叫ばれていますが、随時セキュリティ向上に努めていてもサイバー攻撃を受けてしまうシステムやネットワークがあります。プライベートクラウドであれば、自社専有の環境なので自社の求めるセキュリティレベルに応じたセキュリティポリシーを反映させることが可能です。
より強固なセキュリティ対策を行える
パブリッククラウドの場合、提供会社がセキュリティ面の管理を行っているため、新たな対策を取りたいと思っても自社の独断で行うことができません。プライベートクラウドであれば、随時新しいセキュリティコントロールを行えるので、より強固なクラウド環境を構築できます。
プライベートクラウドのセキュリティ上のデメリットについて
セキュリティポリシーを完全に反映できない場合がある
プライベートクラウドの提供事業者がセキュリティポリシーを管理している場合は、その企業のセキュリティポリシーが反映されるケースが多いです。そのため、自社のセキュリティポリシーを反映しきれない場合があります。
自社の責任でセキュリティ保持をしなければならない
自社でプライベートクラウド環境を構築して運用する場合は、セキュリティ保持も自社の責任で行わなければなりません。強固なセキュリティを確保するためには高いスキルと技術を持った担当者が必要です。コストや技術面などのリスクが生じる点はデメリットだといえます。
プライベートクラウドのセキュリティ対策は慎重に進めよう!
プライベートクラウド環境の構築を検討している企業は、セキュリティ対策をしっかり講じた上での運用が必須です。以下のページでは、クラウドのセキュリティについて多くの情報を発信しています。ぜひこちらも参考にしてください。
無料トライアル×5,000種以上のアプリ・サービスに対応
シングルサインオン(SSO)
製品で比較
2024年4月19日時点でITreviewで「シングルサインオン」を扱っていると掲載されており、製品の公式HPが確認できた35社の中から、それぞれ「オンプレでスモールスタートでき、既存環境の変更をせずに使用できる唯一の企業」「今回調査を行ったクラウドシステムの中で、自社システムの導入社数実績が最も多かった企業(※編集チーム調べ)」「無料プランがあり、既存環境の変更をせずに使用できる唯一の企業」をそれぞれ選出。対応アプリ数と導入・サポート、費用で比較しました。
※横スクロールします。
オンプレミス
AccessMatrix
|
クラウド
Okta![]() |
クラウド
トラスト・ログイン![]() |
|
対応アプリ・ サービス |
全てのアプリ
デスクトップアプリ webアプリ(saml対応) webアプリ(saml非対応)
|
7,000種以上
デスクトップアプリ webアプリ(saml対応) webアプリ(saml非対応)
|
5,000種以上
デスクトップアプリ webアプリ(saml対応) webアプリ(saml非対応)
|
---|---|---|---|
導入・ サポート |
|
|
|
料金 |
380円/ユーザー/月額
|
要問合せ
一般的な利用例は、月額2ドル~
|
330円/ID/月額
|
※選定条件:2024年4月19日時点でITreviewで「シングルサインオン」を扱っていると掲載されており、製品の公式HPが確認できた35社の中で.、下記の条件に当てはまるものをピックアップ。
・AccessMatrix USO
オンプレでスモールスタートでき、既存環境の変更をせずに使用できる唯一の企業
・Okta
今回調査を行った会社の中で、シングルサインオンを含む自社提供サービスを導入している会社の数が18,000社とNo.1
・GMOトラスト・ログイン
無料プランがあり、既存環境の変更をせずに使用できる唯一の企業
よく読まれているページ