シングルサインオン製品導入GUIDE » シングルサインオンでこんなことができる!導入・活用事例 » 保険

保険

公開日: |更新日:

保険業界での導入事例を紹介

マイコミュニケーション株式会社

導入前の課題:社外からのアクセス制御

マイコミュニケーション社では、事業拡大や情報セキュリティの強化に伴いCRMシステムの刷新を検討していた。選定においては増え続ける店舗間の情報共有が容易に行えること、セキュリティ性が高いシステムであることを重視しており、Office365のプラットフォーム上で稼働するCRMアプリケーション「MicrosoftDynamics CRM」の導入を決定した。クラウドサービスによりいつでもどこからでも使えることがメリットとなる反面、企業ネットワーク以外からでもアクセスできる点がデメリットにも感じていた。

導入後の解決:外部からのアクセス制御を円滑に実現

そこで導入されたOneLoginにおいては、ユーザー管理基盤として活用することによりアクセスする入口を導入したアプリではなくOneLoginに集約することに成功した。これにより、社員がそれぞれのアプリを利用するためにはまずOneLoginにログインしなければアクセスできないという環境の構築に成功。さらにグローバルIPの制限をかけることにより、社外ネットワークからのアクセスもできないようにセキュリティを固めた。

参照:onelogin(https://www.cybernet.co.jp/onelogin/case_study/03/)

第一生命保険株式会社

導入前の課題:多くの個人情報を管理

第一生命ではデジタルトランスフォーメーション化が推し進められており、オンプレミス環境を活かしつつクラウド活用に取り組んでいた。保険とテクノロジーを融合させた「InsTech」を掲げており、生命保険事業のイノベーションを加速させていく中で、DX化のための基盤として役割を担うのがホームクラウドである。ホームクラウドを通じてAPI連携を実現し、APIを活かした利用拡大を進めていく中において、やはり最重要課題となるのが安全なサービス連携だった。

導入後の解決:マネーフォワードMEとの連携が実現

第一生命が導入した「IceWall MFA」では、オープンAPIにいち早く対応していたため、求める要件に最適のソリューションとなった。このオープンAPIを利用することにより、IDやパスワードをFinTech企業に渡さなくていいセキュアな認証・認可が可能になり、より安全で安心できるサービス連携が実現できた。

参照:HP Enterprise 公式HP(https://www.hpe.com/jp/ja/customer-case-studies/services-dai-ichi-life.html)

Four Selections

無料トライアル×5,000種以上のアプリ・サービスに対応
シングルサインオン(SSO)
製品で比較

2024年4月19日時点でITreviewで「シングルサインオン」を扱っていると掲載されており、製品の公式HPが確認できた35社の中から、それぞれ「オンプレでスモールスタートでき、既存環境の変更をせずに使用できる唯一の企業」「今回調査を行ったクラウドシステムの中で、自社システムの導入社数実績が最も多かった企業(※編集チーム調べ)」「無料プランがあり、既存環境の変更をせずに使用できる唯一の企業」をそれぞれ選出。対応アプリ数と導入・サポート、費用で比較しました。

※横スクロールします。

オンプレミス

AccessMatrix
USO

AccessMatrixUSO
クラウド

Okta

Okta
クラウド

トラスト・ログイン

トラスト・ログイン
対応アプリ・
サービス
全てのアプリ
デスクトップアプリ webアプリ(saml対応) webアプリ(saml非対応)
7,000種以上
デスクトップアプリ webアプリ(saml対応) webアプリ(saml非対応)
5,000種以上
デスクトップアプリ webアプリ(saml対応) webアプリ(saml非対応)
導入・
サポート
  • SEによるSSOの環境を構築!初期費⽤無料!
  • SSO対象アプリの対応可否チェック
  • 日本語でのサポート体制
  • 初回トレーニングサポート付
  • アドレス登録で無料トライアル可能
  • 2020年9月日本法人設立、サポート体制を強化
  • マクニカネットワークス株式会社の場合、ユーザー専用のサポート閲覧サービスあり
  • オプションを除いた機能を無料でお試し可能
  • 全プラン(基本・プロ)にオペレーターサポート付き
  • 日本語でのサポート体制
料金
380円/ユーザー/月額
要問合せ
一般的な利用例は、月額2ドル~
330円/ID/月額

※選定条件:2024年4月19日時点でITreviewで「シングルサインオン」を扱っていると掲載されており、製品の公式HPが確認できた35社の中で.、下記の条件に当てはまるものをピックアップ。

・AccessMatrix USO
オンプレでスモールスタートでき、既存環境の変更をせずに使用できる唯一の企業

・Okta
今回調査を行った会社の中で、シングルサインオンを含む自社提供サービスを導入している会社の数が18,000社とNo.1

参照元:https://www.okta.com/jp/products/single-sign-on/

・GMOトラスト・ログイン
無料プランがあり、既存環境の変更をせずに使用できる唯一の企業